兵庫県三木市にある釣具屋 フィッシング・パイレーツ三木店です。 当店スタッフによる、釣りネタを日々、お届けしていきます。 どうぞ宜しくお願いします。 お問い合わせはお気軽に 0794-88-8450まで。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月3日開催 シーバスライブ報告
3:30 集合
4:00 夜明け前の出船
幸い、雨も降らず、カンカン照りでもなさそうで、天気には恵まれました。
今日一日、よろしくお願いしま~す!
飾磨新波止 白灯到着。 まだ、明けきれぬ中、皆さん準備。
そして、各々ポイントに向かいます。
間もなく、各所よりヒット情報入電! ボイルも少なく、低活性な状態ですが、
参加者の皆さん、絞りだしてくれますね~
そんなこんなで、第一ステージ 朝マヅメ“活性の高いうちにガンガン釣っちゃいましょ!”タイム終了の8:30
一度 集合して、ミーティング。
宮川氏 樋上氏による、沖提攻略講座。
激!アツイッス!!
そして、第二ステージ 恒例?の “スローになっちゃう時間を制すのは誰だ!!トーナメント~!”
開始までの和みタイム。
9:00 トーナメントスタート! 今から2時間、がんばってください!
ゴールデンタイムの朝マヅメでさえ、スローな状態。 更に、一番釣りづらい時間を選んでのトーナメント。
そんな厳しい2時間を、真剣に戦ってくださった参加者の皆さん。
まぢ、カッコイイッス!!!
そして、終了の11:00。 曇だったとは言え、湿度高く、風も吹かないムシムシ状態のなか、最後まで
ヘタることなく、皆様お疲れ様でした! いや~過酷でしたぁ。
んん?? それで、シーバスは釣れたのかって???
はい。まとめて紹介いたしましょ~
シーバスだけじゃないんですけどね! 正確には、フックに掛かったモン全て ですね!
それでは
お送りします。
本人コメント
「ドヤ顔じゃなく、小顔を意識してます」
との こと・・
これは立派な“ドヤ顔”
~ ♪
やっぱりドヤ顔ですやん!
それは違う!!
★
渋い渋いと言いながらも イロイロ釣れてますね~
帰着後、雨の降り出すなか、いよいよトーナメントの結果発表。
私、見てましたよ~
皆さんの集中力が切れかけている時間に
丁寧な釣りで、見事キャッチ!
あの、ランディングまでの緊張感は見ているコチラまでビンビンに伝わってきましたよ。
優勝おめでとうございます!!
そして準優勝。
トーナメント開始早々キャッチ。
追われる立場って苦しいでしょ(笑)
ヒシヒシと伝わってきました。
たった2cm差! でも、大きな2cm。
トーナメントの怖さ、オモロさ。
見ている私、楽しませていただきました~
ありがとうございました!
帰着後、本格的に降り出した雨。 それでも最後までみなさん・・・
BIG SMILE!!
また、お会いしましょう!!!
最後に
今、大会にご協賛頂きました、メーカー様のご紹介をさせていただきます。
50音順
株式会社 イマカツ様
株式会社 コアマン様
株式会社 コーモランプロダクト様
株式会社 ザップ様
C.C. Bait's様
中央漁具 株式会社様
東レインターナショナル 株式会社様
フェイズ様
株式会社 ヤリエ様
ラパラジャパン 株式会社様
この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。
そして、ご協力頂きました、山口渡船様より、今回の東日本大震災復興支援イベントに御賛同いただき、1万円の復興支援寄付金をお預かりいたしました。参加者の皆様よりお預かりいたしました寄付金とともに、日本赤十字社を通しまして、この度、被災されました東日本の皆様へ責任を持ってお届けさせていただきます。
ご協力、誠にありがとうございました。
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
- HOME -
リンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
カレンダー
01 | 2019/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アーカイブ
clock
wind
カウンター
プロフィール
携帯版
最新CM
解析